いちかわファミリー・サポート・センターは、子育てのお手伝いをしたい『協力会員』、子育ての手助けをしてほしい『依頼会員』、そして子どもを預かってもらうこともあるが時には預かることも可能な『両方会員』で組織されています。
ファミリー・サポート・センターでは、働く女性のみならず、子育てをしている全ての方を対象としています。降園後の預かり、園の送迎、産前産後の上の子の預かりや送迎をはじめ、夕方の忙しい時間の在宅支援(家事支援は除く)、通院、リフレッシュ等様々なサポートを行っています。子育て中のパパママにとってはとても心強いですね。
今回はファミリー・サポート・センター会員のうち、『両方会員』についてご紹介します。
現在、両方会員として登録しているのは約460名。会員自身が子育て真っ最中だけれど、子どもが好きで地域の中で役に立ちたいと思っている会員さんです。この登録者数は他の地域に比べてとても多いのだそうです。
両方会員になるには、入会説明会と基礎研修会(約3時間)の受講が必要です。(※既に依頼会員として登録済みの方は基礎研修会のみ必要)。