●お出かけ前にいちかわっこWEBとこども館の情報を必ずチェックしている。
いちかわっこWEBのトップページにこども館の情報のリンクを掲載して欲しい。(2才女の子の母)
●質問コーナーがあると便利。(4才女の子の母)
●開催日からイベントを探せるのでカレンダーをよく利用している。
市外から友達が遊びに来る時は、カレンダーの日付からイベントなどを検索して、お出かけ先を決めている。(2才女の子の母)
●親子向け・ママ向けサークルを主宰しているので、情報発信に利用でき、サークル運営に役立っている。(4才女の子の母)
●いちかわっこWEBを知らないママ友達がいるので、いちかわっこWEBを知ってもらうポイントを増やす。
妊婦さん向けの情報も発信されているので、母子手帳をもらう時にいちかわっこWEBの案内をしてみては。
出産前からサイトを知っていると、出産後、子育て関係の情報を入手しやすい。(2才女の子の母)
●いちかわっこメール(メルマガ)に登録すると、希望する地区で開催されるイベント情報が週1回メールで届くので、重宝している。(1才男の子の母)
いちかわっこメールの登録方法はこちら↓
http://genki365.net/gnki06/pub/magm_rule.php