【2013年1月(1)】ようこそ!「いちかわっこWEB」へ

イベントの様子
子育ての情報はいっぱいあるようだけど、今、私が欲しい情報が見つからない」と思ったことはありませんか?

子育て中の人たちが情報を見つけやすい子育てサイトを作ってほしい、という声を受けて、市川市は今年から子育て応援サイト「いちかわっこWEB」を開設しました。
ここには、市川市の取組みはもちろん、子育てサークルやNPO、幼稚園、保育園等の情報も集められていて、自分の知りたいキーワードから情報を探せるようになっています。

でも、「サイトの情報だけでは様子がわからない」「先輩ママたちはこんなときどうしているのだろう」と思う人もたくさんいるでしょう。

そこで、このサイトには、市民目線で発信する「特集コーナー」が盛り込まれました。
「特集コーナー」では、施設やイベントをママ・パパ記者が取材して、
「行ってみました」
「知ってますか」
「先生・先輩教えて」
「パパの子育て」
4つのテーマで情報を発信していきます。

特集のコンセプトは「意外性」
HPやガイドブックでは載っていない裏メニュー的なものを探したいと考えています。

このコーナーは、市川市の委託を受けて、NPO法人いちかわ子育てネットワークが記事を作成しています。
NPO法人いちかわ子育てネットワークは、市川市内の子育てに関わる人たちをつなげるために、昨年、法人設立した団体です。
市川市内では、毎年、7月に「子育て応援メッセ」、10月に「お産メッセ」、行徳で11月に「子育て交差点」が開催されています。(写真はイベントの様子です。)
この3つのイベントの実行委員メンバーが中心になっていちかわ子育てネットワークを立ち上げました。立ち上げのきっかけは、「イベントを通して団体同士の交流や情報交換は活発に行われているのに、子育て中の人たちへの発信が足りない」と感じたスタッフがフェイスブックページを始めたことからです。
ママ目線、パパ目線で、情報発信していきますので、皆様からもアイデア、おススメがありましたら、メールにてお寄せください。

メールアドレスはこちら → b_kozen@hotmail.com (NPO法人いちかわ子育てネットワーク)
応援メッセの様子お産メッセの様子子育て交差点
2012年7月13日(金),14日(土)にコルトンプラザ内コルトンホールで開催された“子育て応援メッセinいちかわ”
土曜日はパパの参加も多かったです

2012年10月28日(日)開催の妊婦さん向けイベント“お産メッセ”
夫婦でイベントを楽しんでいただきました

2012年11月15日(木)行徳文化ホールI&Iで開催された“子育て交差点”
ホールでの発表あり、各コーナーで体験、おみやげありの楽しいイベントです。

list page page top