また、市川市内の保育施設や保育制度、空き状況などの情報を提供してくれますので、どのような働き方ができるのかが相談できます。
そして、月2回、再就職セミナーが実施されています。
何から始めたらいいか?などを学べる「スタートコース」と
応募書類の作成や面接の受け方を学べる「スキルコース」があり、
サポート体制も充実しています。
保育園に預ける予定の方のみならず、幼稚園児ママの訪問も多いそうです。
保育時間が短いので働くのは難しいかな・・・と思いがちですが、勤務時間が短め、日数が少なめといった求人もありますよ。
また、市川市のファミリーサポートを上手に活用して働く方もいるそうです。
託児所のある企業や、子どもの入園・入学を見越して4月以降の内定をくださる企業もあったりと、思っている以上に様々な勤務先、働き方があります。
相談の予約は不要。
相談員の方はそれぞれのママの状況に合わせて対応してくださいます。
働くと決めていなくても、どのような求人があるのか、どんな働き方ができるのか、是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
詳しくはこちらへ。
http://chiba-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/var/rev0/0109/8527/02mathers.pdf