親子でお菓子作り

寒くなり、外出がつらい季節がやってきました。
子どもと家で過ごす時間が増えてくる頃ですね。
そんな日におうちでお菓子作りをしてみませんか?

今回ご紹介するのは、
しっとりとした食感のヨーグルトクッキーと
サクサク香ばしい型抜きクッキーです。
材料はシンプルで作り方もとても簡単!
小さな子どもとでも一緒に楽しく作れますよ。

ヨーグルトクッキー

今回このレシピをご紹介するにあたり、公民館の調理室をお借りして2歳、3歳の子どもたちと作ってみました。
<材料>
・小麦粉           1カップ(100g)
・ベーキングパウダー(重曹) 小さじ1/8
・バター           100g
・プレーンヨーグルト     1/4カップ
・砂糖            1/2カップ(50g)
・卵             1/2個

<作り方>
① ポリ袋にバターを入れて、手でもんで柔らかくする。
② ①に砂糖を入れてさらにもむ。
③ ②に割りほぐしておいた卵を入れて混ぜる。
④ ③にヨーグルトを入れて混ぜる。
⑤ ④に小麦粉とベーキングパウダーを混ぜたものを入れ、空気を抜いて口を結んで飛び出さないようにして、もみこむ。
⑥ ポリ袋の角を切って(1センチ弱)そこからクッキングシートに絞り出す。
生地が柔らかい為、形を作っても焼き上がりは広がるので、棒状または円形などシンプルな形に絞り出すのがおすすめ。
⑦ 200度のオーブンで10分焼く。
⑧ 出来上がり!
しっとりとした食感で、ヨーグルトの酸味も感じられるクッキー。
後を引くおいしさで、子ども達もパクパク食べていました。
後日、幼稚園年長の子どもたちと家で再度作ってみたところ、「簡単で楽しい!」「すごく美味しい!」と大好評でした。

型抜きクッキー

<材料>
・小麦粉    240g
・バター    100g
・砂糖     80g
・卵      1個

<作り方>
① バターを常温に戻して柔らかくする。
② ①に砂糖を入れて混ぜる。
③ ②に割りほぐしておいた卵を入れて混ぜる。
④ ③に小麦粉をさっくりと混ぜる。こねすぎないように注意して、平たくまとめてラップし、冷蔵庫で1時間寝かせる。
⑤ めん棒で5mmくらいの厚さにのばし、型を抜く。
生地の厚みを薄め、厚めと変えながら型を抜くと、色々な食感が楽しめるクッキーが出来上がります。厚すぎると焼けないので注意。

⑥ 170度のオーブンで10~15分焼く。

⑦ 出来上がり!
サクサクの食感で香ばしいクッキーが出来上がりました。いろいろな形で見た目も楽しいですね。
自分で作ったクッキーはおいしさも倍増。
子どもたちは、「これ、わたしが作ったクッキーだ!」「お星さまかわいいね!」などと喜んで食べていました。
みなさんもぜひ作ってみてくださいね!
list page page top