もしものときには
救急車の呼び方
すぐに受診した方がいいのか迷ったら
夜間や休日に受診できるところ
その他、救急の際に役立つ情報
虐待かもしれないと思ったら
休日や夜間の病気やケガ、虐待かもしれないと思ったときなど、もしものときに役立つ情報です。
救急車の呼び方
すぐに受診した方がいいのか迷ったら
こども急病電話相談
お子さんの急病。すぐに受診した方が良いのか、様子をみても大丈夫なのか、 小児科医や看護師が電話で相談に応じます。
局番なしの短縮ダイヤル#8000または043-242-9939
年中無休 19時~22時
夜間や休日に受診できるところ
市川市急病診療所
夜間や休日などに急な病気や怪我をされた方の、初期診療と応急処置をおこないます。
市川市休日急病等歯科診療所
休日に、急に歯が痛くなってお困りの方の応急処置をおこないます。
ちば救急医療ネット
千葉県内の救急医療機関情報を掲載しています。
その他、救急の際に役立つ情報
■こどもの救急
夜間や休日などの診療時間外に病院を受診するかどうか、判断の目安を提供しています。厚生労働省研究班/社団法人 日本小児科学会監修です。
■日本中毒情報センター「中毒110番」
化学物質(たばこなど)、医薬品、動植物の毒などによって急性中毒が起こった場合、受診の必要性、家庭でできる応急処置などについて教えてくれます。(実際に中毒が発生している場合のみです)
■小児救急ガイドブック
子どもが病気になったときの応急処置方法や、病院に行くタイミングなどを掲載した"小児救急ガイドブック"(市川市医師会監修)を配布しています。ダウンロードもできます。
虐待かもしれないと思ったら
あなたの周りで助けを求めているお子さんはいませんか?
子どもの体に傷やあざがある、泣き声が頻繁に聞こえる、親の怒鳴り声が激しい、 子どもの世話をしていないなど、何かおかしい、気になるな・・・と思ったら、 匿名でも構いませんので連絡してください。保護者の方自身も、子育てに悩んで一人で考え込んでいる場合があります。
虐待を未然に防ぐ、早期発見するためにご協力ください。周りの方々の気付きが子どもや保護者を救うきっかけになります。
■児童虐待とは →児童虐待防止オレンジリボン運動公式サイト
■こちらへご連絡ください
日時 | 実施機関 |
---|---|
月曜~金曜の9時~17時 | こども家庭センター 虐待通報ダイヤル047-711-1697 |
月曜~金曜の9時~17時 | 千葉県市川市児童相談所 047-370-1077 |
24時間365日 | 児童相談所虐待対応ダイヤル 189 |
※命にかかわると思ったら 24時間365日 |
警察へ110番通報 |