市川の子育てを応援!いちかわっこWEB知りたい健康・医療、安心・安全

健康・医療、安心・安全

お子さんの健康、安心・安全は、何より気になることですよね。
特に事故や災害などについては、きちんとした予防・備えをしておくことが大切です。
健康・医療、安心・安全

病気やケガのときには

■夜間や休日の急な怪我や病気のときには →こちら
■市内の医療機関 →医療機関情報 診療科目別

病気を予防しよう、備えよう

■予防接種を受けましょう →こちら
■健康診査を受けましょう →年齢別ページからご確認を
■歯みがき教室を受けましょう →こちら
■医療費を助成する制度があります →こちら
内服薬

事故から子どもを守ろう

子どもは毎日どんどん成長しています。「まだ寝返りできないから」「まだここまで手は届かないから」といった油断は禁物です。大人がちょっと注意することで事故を防げるケースもたくさんあります。下記のサイトを参考にチェックしてみましょう。

■消費者庁「子どもを事故から守る!プロジェクト」
■国立保健医療科学院「子どもに安全をプレゼント~事故防止支援サイト~」
■日本中毒情報センター「中毒110番」
■日本赤十字社「とっさの手当、予防を学びたい」応急手当、こどもの事故防止など

犯罪から子どもを守ろう

子どもを狙った犯罪、心配ですよね。子どもが犯罪に巻き込まれないように、不審者に関する出没情報や防犯の方法などを知っておきましょう。

■不審者の出没情報、市内の犯罪発生情報のメール配信
■市川市は防犯対策に取り組んでいます。
■警察庁「子どもを犯罪から守るためのお役立ちリンク」

災害に備えよう

地震などの自然災害は、いつ起こるかわかりません。もしものときのために、非常用持ち出し品の準備や、避難場所の確認など、備えておくことがとても大切です。

■子育てファミリーに必要な防災準備
通常の非常用持ち出し品に加え、小さなお子さんがいるご家庭は、次のようなものを用意しておきましょう。
紙おむつ、粉ミルク、ベビーフード、哺乳瓶、バスタオル、お菓子、お気に入りのおもちゃなど

■災害時要援護者名簿への登録 災害時に支援を必要とする方が対象です。名簿へ登録しておくと、災害時の安否確認や避難誘導などに活用されます。

虐待から子どもを守ろう

あなたの周りで助けを求めているお子さんはいませんか? 子どもの体に傷やあざがある、泣き声が頻繁に聞こえる、親の怒鳴り声が激しい、子どもの世話をしていないなど、何かおかしい、気になるな・・・と思ったら、匿名でも構いませんので連絡してください。保護者の方自身も、子育てに悩んで一人で考え込んでいる場合があります。 虐待を未然に防ぎ、早期発見するためにご協力ください。周りの方々の気付きが子どもや保護者を救うきっかけになります。

リボン

■児童虐待とは →児童虐待防止オレンジリボン運動公式サイト

■こちらへご相談、ご連絡ください

日時 実施機関
月曜~金曜の9時~17時 こども家庭センター
虐待通報ダイヤル047-711-1697
月曜~金曜の9時~17時 千葉県市川児童相談所
047-370-1077
24時間365日 児童相談所虐待対応ダイヤル
189
※命にかかわると思ったら
24時間365日
警察へ110番通報