こあらっこ・こどもセンター2025年9月予定表
公開日:2025年08月13日 最終更新日:2025年08月13日
みなさん、暑い日が続いていますがお元気ですか
9月の予定表をお知らせします
●センター中庭で水あそびをしています
8/12(火) 8/13(水) 8/14(木)8/19(火) 8/21(木) 8/25(月) 8/27(水)8/29(金)
時間:10:30~11:00 持ち物:着替え(暑さ指数等により中止になる場合もあります)
おにぎりを持って、お友達を誘って遊びに来てください
センターのお部屋を涼しくしてお待ちしています💛
*9/1(月)防災ミニ講座 9:55~11:30 講師:防災備蓄収納1級プランナー
9:55 保育園の防災訓練に参加・防災伝言ダイヤルの体験 等
保育園の防災訓練に参加したい方は、9:50までにいらしてください
講座は、防災訓練後に行います
講座テーマ「実践!我が家の防災プラン」
9/1は防災の日です。みんなで防災に関するお話を聞いたり、
普段できない体験をしましょう
*こあらっこマミー:保育ボランティアによる2時間の預かり保育
9/4(木)場所:こあらっこ・こどもセンター 対象:1歳3ヶ月~
9/9(火)場所:市川公民館 対象:1歳6ヶ月~
ママは自由な2時間でほっと一息リフレッシュ。子どもたちは、マミーさんやお友達と遊びます
お申し込みお待ちしています
*HAPPYマタニティ
9/6(土)13:00~14:30 テーマ「沐浴体験・助産師とおしゃべり会・手作りおもちゃ制作」
対象:妊婦さん夫婦 0歳の親子 講師:助産師
赤ちゃんの沐浴を見学したり、沐浴人形による沐浴体験ができます
助産師さんを交えて出産や育児、夫婦の役割分担等についてお話ししましょう
心配なことや気になることを、助産師さんになんでも相談できます
出産前に先輩ママ、パパにお話を聞いて産後のイメージを持つことで心の準備もしましょう
9/11・18(木)13:00~14:30 テーマ「産前産後ヨガ」
対象:妊婦さん 0歳の親子 講師:ヨガインストラクター
産前産後の運動不足の身体をやさしくストレッチしましょう
安産のポーズ、肩こり腰痛に聞くポーズも教えてもらいましょう
*育児講座「0歳から始める性教育」~心と体を育むために~
9/19(金)10:00~11:30 テーマ「心と体を大切に」
自分の心と体を大切にできる子になってほしい、0歳からどんな関わりや
言葉かけが大切になるかお話を聞きましょう
講師:助産師
*オープンスペース以外は、すべて予約制となっています
*昼食11:30~12:30は、お弁当を持参して親子で食事ができます
*給食試食は、親子で保育園の給食が食べられます
試食費:子ども300円 大人500円(実費徴収)(中期・後期食・乳児食)
*AMオープンスペースは、0歳から利用できます
PMは、妊婦さんと0歳のオープンスペースです
*身体測定は、随時できますので職員に声をかけてください
*保育園の登園の関係で駐車場を利用する方は9:45分~のご協力をお願いします
9月の予定表をお知らせします
●センター中庭で水あそびをしています
8/12(火) 8/13(水) 8/14(木)8/19(火) 8/21(木) 8/25(月) 8/27(水)8/29(金)
時間:10:30~11:00 持ち物:着替え(暑さ指数等により中止になる場合もあります)
おにぎりを持って、お友達を誘って遊びに来てください
センターのお部屋を涼しくしてお待ちしています💛
*9/1(月)防災ミニ講座 9:55~11:30 講師:防災備蓄収納1級プランナー
9:55 保育園の防災訓練に参加・防災伝言ダイヤルの体験 等
保育園の防災訓練に参加したい方は、9:50までにいらしてください
講座は、防災訓練後に行います
講座テーマ「実践!我が家の防災プラン」
9/1は防災の日です。みんなで防災に関するお話を聞いたり、
普段できない体験をしましょう
*こあらっこマミー:保育ボランティアによる2時間の預かり保育
9/4(木)場所:こあらっこ・こどもセンター 対象:1歳3ヶ月~
9/9(火)場所:市川公民館 対象:1歳6ヶ月~
ママは自由な2時間でほっと一息リフレッシュ。子どもたちは、マミーさんやお友達と遊びます
お申し込みお待ちしています
*HAPPYマタニティ
9/6(土)13:00~14:30 テーマ「沐浴体験・助産師とおしゃべり会・手作りおもちゃ制作」
対象:妊婦さん夫婦 0歳の親子 講師:助産師
赤ちゃんの沐浴を見学したり、沐浴人形による沐浴体験ができます
助産師さんを交えて出産や育児、夫婦の役割分担等についてお話ししましょう
心配なことや気になることを、助産師さんになんでも相談できます
出産前に先輩ママ、パパにお話を聞いて産後のイメージを持つことで心の準備もしましょう
9/11・18(木)13:00~14:30 テーマ「産前産後ヨガ」
対象:妊婦さん 0歳の親子 講師:ヨガインストラクター
産前産後の運動不足の身体をやさしくストレッチしましょう
安産のポーズ、肩こり腰痛に聞くポーズも教えてもらいましょう
*育児講座「0歳から始める性教育」~心と体を育むために~
9/19(金)10:00~11:30 テーマ「心と体を大切に」
自分の心と体を大切にできる子になってほしい、0歳からどんな関わりや
言葉かけが大切になるかお話を聞きましょう
講師:助産師
*オープンスペース以外は、すべて予約制となっています
*昼食11:30~12:30は、お弁当を持参して親子で食事ができます
*給食試食は、親子で保育園の給食が食べられます
試食費:子ども300円 大人500円(実費徴収)(中期・後期食・乳児食)
*AMオープンスペースは、0歳から利用できます
PMは、妊婦さんと0歳のオープンスペースです
*身体測定は、随時できますので職員に声をかけてください
*保育園の登園の関係で駐車場を利用する方は9:45分~のご協力をお願いします
- 添付ファイル
- こあらっこ9月予定表.pdf